ダイエットにはブロッコリー!?そのメリットは?

ダイエットにはブロッコリー!?そのメリットは?

Training Column

 ダイエット
2022-05-11 10:00:41

ダイエットにはブロッコリー!?そのメリットは?

パーソナルジムD-HEARTS千葉松戸の戸村です!

本日は、何故ブロッコリーがダイエットにオススメされるのか?
ブロッコリーの成分やそれによるメリットなど

についてお話しして行きます。

ブロッコリーは、他の野菜と比べて栄養価が高く、その含まれる栄養素の多さから「野菜の王様」とも呼ばれています!
腹持ちが良いのでダイエット効果が高く、準備も大変では無いので手軽に食べやすいです。

ダイエットにはブロッコリー!?そのメリットは?

ブロッコリーの成分

栄養価が高いものとされていますが、特にビタミンCが多く含まれています。
そしてタンパク質、ビタミンE、葉酸、カリウム、クロム、カロテン、食物繊維、スルフォラファンなど、ダイエット・健康的な体づくり・筋肉づくりに欠かせない栄養素がバランス良く含まれています。

ブロッコリーのダイエットへの効果

①浮腫をとる

ブロッコリーに含まれる「カリウム」というミネラルはがむくみ解消に効果的です。
塩分が多い料理を食べたりお酒をたくさんお酒を飲んだりすることで体がむくむ原因になります。
特に女性は女性の日などに浮腫を感じると思います。
そのむくみが慢性化すると”水太り”と言われる状態になってしまいます。

カリウムは体内の水分量や塩分量の調整に必要になります。
特に浮腫をとることに大きく作用します。体内の余分なナトリウム(塩分)を排出し浮腫を改善します。

②脂肪の蓄積を抑える

ブロッコリーに含まれる「クロム」は必須ミネラルの1つでインスリンの働きを活性化させ、糖質や脂質、タンパク質の代謝をサポートし脂肪とコレステロールの燃焼効率を向上させる効果があります。体内に脂肪として蓄積しにくくなり、ダイエットや筋力増強が期待できます!

また、ダイエットの大敵である”血糖値”を下げる効果もあり、糖尿病予防や中性脂肪、コレステロール値の改善など、生活習慣病予防にも役立ちます。

クロムはバランスの良い食事を心掛けていれば不足することがないと言われていましたが、食生活の変化や乱れから最近では不足しやすい栄養素となっています。

③腸内環境を整える

ブロッコリーに含まれる「スルフォラファン」という成分には、便通を良くし排便リズムを整える働きがあります。便秘はダイエットにおいてとても悪影響を与えます。
ブロッコリーを積極的に摂取してスルフォラファンを補うことは、腸内フローラルを改善に導きダイエットの促進させます!

まとめ

ブロッコリーはダイエットで食べた方がいいとよく言われますが理由もわからず食べていた方がほとんどだと思います!
浮腫みやすく便秘になりやすい人には特にオススメします。
調理法も簡単ですし是非普段の食事生活に取り入れてダイエットを健康的に効果的に行いましょう!

ダイエットやボディメイク、身体の不調の改善などは一人では難しいことでもありますのでなんなりのお問い合わせの上、ご相談ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
D-HEARTS千葉松戸では無料体験カウンセリングも行っております!
ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい!